2011年 01月 25日
![]() イッタラのオリゴのボウル。 ペプシコーラのおまけでイッタラのミニチュアがもらえるキャンペーンを買い逃してしまった。 と友人に話したら、手持ちのオリゴと同じブラックとオレンジをいただけました。 ありがとう。 ■
[PR]
▲
by kkei_10
| 2011-01-25 18:00
| モノ
2010年 10月 28日
▲
by kkei_10
| 2010-10-28 17:17
| モノ
2009年 11月 02日
2009年 07月 09日
![]() 最近鉛筆を使うようになって、短いのも使いやすいようにペンシルホルダーを手に入れました。 右端のは100円。値段なりにさすがにやわいので、ちゃんとしたのもが欲しかった。 そう思っていたところ、友人からいただきました。 中央のステッドラー製。しっかりした作りでぐらつかず、とても使い心地がいい。 どこまで短く使えるかと比べてみても、歴然としています。 普段ここまで短くすることはないけれど、ためしにやってみました。 写真に写っているちびた鉛筆の、上がステッドラーで下のが100円のでギリギリ。 エコロジーにも多少は貢献できるかもしれない。 ■
[PR]
▲
by kkei_10
| 2009-07-09 01:59
| モノ
2009年 02月 04日
▲
by kkei_10
| 2009-02-04 19:14
| 写真
2009年 01月 28日
▲
by kkei_10
| 2009-01-28 17:18
| モノ
2008年 11月 16日
![]() 黄葉の木の下を歩いていたら、風が吹いて葉がたくさん舞い落ちてきた。 ふざけ気分で葉のひとつに狙いをつけて掴み取ったら、 うまい具合にまぐれで手のひらに収まった。 持ち歩いていた本に栞がなくて少し困っていたので、 引退前に働いてもらうことにしました。 ■
[PR]
▲
by kkei_10
| 2008-11-16 20:47
| モノ
2008年 09月 05日
![]() 知人のガラス作家さんの個展で買ったミニ水盆。 ひとまわり大きなのもあったけれど、8cmくらいのこれにしました。 手づくりなので同じ大きさでも形がいろいろで迷ったけれど。 暑い日でも、多少なりとも涼をとれます。 ■
[PR]
▲
by kkei_10
| 2008-09-05 17:03
| モノ
2008年 09月 03日
![]() 春頃に買ったヘッドフォン。 つくりのチープさがアメリカンでいい感じです。 開放型のヘッドフォンだからというそれ以上に、とても開放的で爽やかな音。 サンフランシスコの青い空のようです。行ったことないけれど。 ヘッドバンドの調節も、手で広げたり狭めたり、 耳横の棒を伸ばしたり引っ込めたりと、とても原始的でわかりやすい。 製造工程を見ると、工場制手工業で愛着が湧いてきます。 http://www.audiojunkies.com/blog/271 ■
[PR]
▲
by kkei_10
| 2008-09-03 19:46
| モノ
2008年 09月 01日
![]() 夏前に買った時計です。 特に知らなかったけれど、それなりに売れてるもののようで 服を試着すると店員さんが同じ時計持ってますとかズッカの時計ですねとか言ってきたり。 小さくて文字盤が読みにくいけれど、接触面積が少ないせいか暑いときでも快適。 ■
[PR]
▲
by kkei_10
| 2008-09-01 19:06
| モノ
|
アバウト
カレンダー
フォロー中のブログ
言 壺。 KEICONBU 今夜もeat it みちくさ~ゆきずりの風 PRIVATE CAFE ふいちんのぬるま湯生活。 奄美大島☆撮影日記 nikkikki きりんファンクラブ 秋葉OLの楽しみ探し rencia`s ... 写真と料理とつぷやきと... フリーデザイナー「ヒビャ... Juicy Freaky... デジカメって最高! by... runner's high CANAL CITY 陶芸ブログ ぶらり 【馬房生活】 ぼへみあん生活 じまなひび 表参道Journal. ... drunk dancer ニジネコ in SF &... こんな私でいいかしら? 着物でhachijo seefall 終わらない物語 *photostory 煩々(ぼんぼん) シャンソン歌手ができあがるまで なごみネコとなごむ暮らし 極上の憂鬱 "day by day" ACTUAL WORLD 「さくらの気まぐれ日記」 じまのいぶくろまっちょ トスカーナ 「進行中」 ... meet to the ... 明日晴れるかな ご無沙汰写真館 机の上で旅をしよう(マッ... α together songs from ... みっかぼうず 楽しく過ごそ♪ おひなさまの憂鬱 検索
カテゴリ
以前の記事
2012年 11月 2012年 07月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 最新のトラックバック
タグ
植物(64)
食(45) 動物(45) 花(39) 酒(39) 猫(33) モノ(32) 絵(27) 街(23) 旅(22) 音楽(17) 和食(16) 桜(15) 菓子(13) ワイン(12) ウィスキー(10) 水(10) 未分類(10) ビール(9) 日本酒(9) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||